さなよくあさまさのブログ

なにやら雑に色々書いてます。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

怠い日

今朝はひどく怠かった。なにをしても緩慢で鈍く、目を開けるのも億劫だった。実際問題、こんな状態ではろくに活動のできないので最低限食事を摂り頭痛薬を2錠を飲み電気ストーブをつけて今日は休んだ。 そういう日もある。 午後になって目が覚めて、少し汗を…

おもに読んでます

近頃なにをしているかと言えば本を読んでいる。図書館に行き借りた本や古本屋で買った本やらだ。更新が止まっていたのは目が疲れていて全く書けなかったのだ。 あるいは習慣が抜けてしまったこともあるかもしれない。忙しくなって更新を止めてしまっていたか…

兵どもの夢のあと

打ち上げを終えた朝 友人と遊ぶ約束をしていることを思い出した。 スマホを見ると午前4時。学祭を終えた足でカラオケに行き、そのまま4時間近く歌ったのだ。そして友人と遊びに行くのもカラオケであった。なにを言っているのかわからないかもしれないが、言…

ハレの日

祭りが終わり、喜びが萎んでいくと疲れが残る。私は眠い。カラオケに行きたい。欲望。 今日は眠るのである。

テンションが高い

なにかイベントがある日 私は朝が早くなり気分が良くなり動きが俊敏となる。つまるところテンションが高い。イベントひとつでこうも変わるのかという感じだが、昨日は早く眠らなければと思いながら思いを馳せて、爆睡だった。脳への負荷が異常にかかり強制シ…

なにか

大学で学祭があるので今日は眠り、明日に備えます。

朝7時半

帰宅は朝だった。 昨日は以前から後輩とご飯を食べに行こうと話していたのだが、酒を飲もうと言う話になったのがいけなかった。 経緯を述べるなら、しゃぶしゃぶ、二次会のカラオケ、ドライブと続き、私がコンビニのトイレに頭を突っ込んで胃酸とアイスとお…

おやすみ

今日は精神的にキツいので休みます。 もしかするとしばらくおやすみです みんなも心身の健康に気をつけて

夢一夜

起きる理由が見つからない朝 朝支度の音が聞こえても瞼を上げなかった 奇妙な夢を見た気がしたが思い出せない 扉が開く音 車のエンジン音 子供のいってきますと言う声 日差しの明るさを感じてようやく目を開く 窓から見えるのは秋空 カーテンを閉め忘れだ 体…

ワンピースおもろい

近頃、ワンピースを見始めた。 今更ではあるけれど、ちゃんと通読したことがない。アニメや映画、ジャンプを買っていた時に、何話か見たという感じでつまみ食いだけだったのだが、YouTubeでアニメが配信されていたので見てみたらちょうどスリラーパーク編だ…

二ヶ月

ブログを始めてから二ヶ月がすぎた。 なんやかんやと毎日更新している。これは実は凄いことなのではないかと思い、今までの記事を読み返してみた。 4分の1くらい今日はお休みという内容だった。つまりは毎日更新は虚言、空言の類だった。機械的に見れば正し…

ヴェストファーレン

個人的に行ってみたい地方第35位、ヴェストファーレン。英語読みでウェストファリアである。なぜ行ってみたいのが街とか建物ではなく地方単位なのかというと30年戦争の終結のため結ばれてた世界初の近代的な国際条約ウェストファリア条約が結ばれた地方だか…

社会不適合

小学生のころ、読書感想文が嫌いだった。 読書が終わったときの気分の良さを書いても全く評価されないが、日常のあれこれや自身の体験を絡めて書くと評価されるからだ。評価基準に誤りがあると思われる。今も思っている。もちろん私の文章が拙いということも…

トラウマと文学

トラウマを題材にした文学作品は数多くあり、戦争文学、災害文学、ポスト植民地文学などではその苛烈な体験に対するトラウマが描かれることは多い。苛烈な体験をどう語るか、トラウマに対しどのように反応したのかを描くかに焦点を置いたあるいは置かれてい…

気力

書きたいことはあれど、書く力がない。 それはおおよそ頭と精神が侵されたことに由来する。頭痛。というか数日前に風邪気味だったことを気にしなかったことも原因か。 一行だけ書かれた下書きが増える。 トラウマと文学 急急如律令 ウェルテル効果 ひとつな…

ぷよぷよで勝った日

それは夜のことでした。せっかくの日曜日、私は眠る前にひと勝負したいと思い、ぷよぷよeスポーツを開いたのです。 私は休日の夜にはネット対戦で戦うのです。 それは勝利よりも技量を積むことを重視しています。戦うこと自体が楽しいのです。そう、これが悟…

冷えた体

私の身体は非常に脆弱である。 季節の変わり目にはよく体温が35.5度とか平均体温より一度以上下がることがあるのだ。そうするともう体を動かすのが億劫で頭も働かない。寒い。冬服を急ピッチで洗濯しているけど今日はもう毛布にくるまる。 読者のみなさんも…

ケガレ

気が枯れると書いてケガレ。折口信夫によれば日本の文化にはケガレとハレという概念が存在するという。生命に関すること、性的なこと、日常的なことはケガレであり、ハレの日に発散しないとよろしくないらしい。現代人として解釈するならばストレスは病気の…

誕生日と命日

XだかTwitterだかで岩波書店のアカウントをフォローしていると、毎日「今日は〇〇の誕生日(命日)」という文面とともに本と作家の紹介のつぶやきが見れる。私は本を読んでいて作者がいつ生まれいつ死んだかを気にしたことはなかった。更に言うと友人や家族の…

風呂場で考えること

ふとこんな言葉が浮かんだ。 構造主義は、科学史でいうところの相対性理論かもしれない。 構造主義というと一昔前に人文学の広範な範囲で用いられてきた考え方で、レヴィ=ストロースやジャック・デリダ、ミシェル・フーコーなどといった20世紀後半を代表する…

生きるということ

苦しみ 頭痛 倦怠感 今日はやめておこう 今日は頭痛です 今日も生きよう だがブログの更新は難しい

魔術と科学

魔術、と言う言葉を聞くと漫画やアニメ、小説について思い浮かべるだろう。あるいは童話や中世について想いを馳せるかもしれない。 だが近代に関して言えば魔術は一種の思想や文化復興運動の側面が強く、現代日本人が思い浮かべる火球を出したり傷を癒したり…

夢日記

私は眠りが浅いときに妙な夢を見ることがある。大体は物語に影響を受けたであろう夢で多くは私自身は登場せず、画面を見るように三人称で物語が進んでいくのだ。だが、記憶力のない私は起きた途端夢の記憶を失っていき目が覚める頃には「妙な夢を見た」とい…

情緒

最近、なんだか涙もろい。 まだ20代だというのに老化だろうか。脳機能が低下しているのかもしれない。別に号泣して大粒の涙を流すほどではないが、視界がぼやけてしまう。 いま、ワンピースが25周年だとかでアニメ全話無料配信をしているので、ところどころ…

死の兄弟

ギリシャ神話において死の兄弟とされるヒュプノス。人間を眠りへと誘うが、同時に人を死から遠ざける。 つまり眠いときは眠るべきだ おやすみ

幸福の実現について

あるお昼のこと 遊びに出かけようと準備していたとき、ピンポーンとチャイムの音が鳴った。我が家はほとんど通販を利用しないので両親のコンタクトレンズくらいしか届かない。郵便かなにかしら、と覗き穴を覗いたが、そこには誰もいない。勘違いだったのか、…

眠ろうとすると朝日が昇った。

体調の悪さと思考の乱れは密接な関わりがあり、仕事が進まないときというのは大抵少しお腹が痛いとか頭が重いとか、軽い不調ともいうべきものが存在するのだ。そういう時はなにかしらの対処をするべきだが、私は20数年生きてきて未だにどう対処するべきか分…

不完全なる真空

駅の明かり 真っ暗な夜空 頭痛 書くのが辛いけれど更新はしたいので意味もオチもないことを書く。 何があっても何がなくとも時は進む。 呆とすることが苦手な私は眠ることでしか安息を得られないが、眠ることは難しい。 ならばせめて善く生きたいものだが、…

オリエンタリズム

11月1日は文学者エドワード・サイードの誕生日らしい。岩波書店のXが呟いていた。ポストしてた。サイードはパレスチナ出身の文学研究者であり「オリエンタリズム」という理論を創出し、ポストコロニアル理論を生み出して西欧中心文化を批判した。オリエンタ…